労務コンサルタントオフィス TAMAKI

【基礎用語不安解消 7 育児・介護休業①】横浜みなとみらいより経営者様へ発信|労務コンサルタントオフィス TAMAKI

お問い合わせはこちら

【基礎用語不安解消 7 育児・介護休業①】神奈川、横浜みなとみらいより経営者様へ発信|労務コンサルタントオフィス TAMAKI

【基礎用語不安解消 7 育児・介護休業①】神奈川、横浜みなとみらいより経営者様へ発信|労務コンサルタントオフィス TAMAKI

2022/07/06

令和4年7月6日(水曜日)

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

 

今日も健康でブログを書くことができ、感謝致します。

 

先日、わたくしも外部セミナーを受けて参りました。

 

テーマは、育児・介護休業法改正を受け

 

職場環境をいかに整備していくかです。

 

講師の先生はイクメン名づけ親の渥美由喜氏です。

 

渥美氏も今まで育児休業2回取得、介護もご経験され、実体験を、また

 

相手の立場を理解することができたと。

 

社会は大きく変わり、雇用環境を整備し、育児、介護に理解を

 

示し、協力していかないと企業存続は危ういと感じます。

 

いかに離職をさせない。

 

企業にとっても、業務効率化を見直していくいいチャンスなのです。

 

リスク管理です。

 

 

 

 

今回より何回かにわけ、毎週水曜日、育児・介護休業法の改正点を確認し

 

(言葉はわかりやすくかみ砕いた言い方にさせてもらいます。)

 

推進、積極的な企業の取り組みの一助とさせてください。

 

 

 

令和4年4月1日施行

 

育児休業をとれる雰囲気にする。

 

上司に言いやすくする。

 

 

 

会社は、下記のどれかをやっていく。

 

(できれば複数が望ましい。国の指導)

 

1 研修

 

2相談体制づくり

 

3事例集め

 

4方針を決める。

 

 

うちの会社にはできない。

認めない。

休みとるなら辞めて欲しい。

まして男が育児休業?

 

 

そう考えるのは法違反です。

コンプライアンス経営に反します。

経営者失格です。

別のリーダーに任せてください。

失礼しました。

 

 

 

もっともすぐ、SNSで書き込みされひどい目にあって

しまうので充分お気をつけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------

AT-L社会保険労務士法人

〒169-0051
住所 : 東京都新宿区西早稲田2-18-23 スカイエスタ4F
電話 : 03-4487-4005
FAX番号:03-6325-3068


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。